- HOME >>
- お知らせ/ブログ
お知らせ・ブログ

■ 家庭菜園奮闘記_______趣味の菜園での工夫や努力を紹介
家庭菜園奮闘記(その36) いちご栽培記
いちご栽培記 もうすぐおいしいいちごが収穫出来る時期になりました。 過去のブログ「家庭菜園奮闘記」で…

■ 家庭菜園奮闘記_______趣味の菜園での工夫や努力を紹介
家庭菜園奮闘記(その35) 大きくなりました
大きくなりました 今年からの収穫を期待していて、何回かブログにも登場したアスパラの収穫がいよいよ始ま…

■ 令和の日本列島改造論____日本人が豊かで幸福に暮らすには、今日本をどのように変えていけばいいかを論ずる
令和の日本列島改造論(その10) 森林利用計画を国家として取り組め!
森林利用計画を国家として取り組め! 「開発人生記 その7」で日本の林業の大幅なコストダウンと広範な…

■ 開発人生記_________機械工学を学んだことを生かして事業に必要な様々な機械を開発、その道のりを公開
開発人生記(その7) 六脚走行機械にかける夢
ー六脚走行機械にかける夢ー 以前公開したブログ「企業経営のお話(その2)創業のすすめ」の中で、私は「…

■ 家庭菜園奮闘記_______趣味の菜園での工夫や努力を紹介
家庭菜園奮闘記(その34) 芽を出してきました
芽を出してきました 今年から沢山収穫出来そうだと、昨年から期待していたアスパラがいよいよ芽を出してき…

■ 家庭菜園奮闘記_______趣味の菜園での工夫や努力を紹介
家庭菜園奮闘記(その32) 春作業が始まりました!
春作業が始まりました! いよいよ畑の雪も完全になくなりました。 そして、春の作業が始まりました。 ま…

■ 家庭菜園奮闘記_______趣味の菜園での工夫や努力を紹介
家庭菜園奮闘記(その31) 大雪後の菜園
大雪後の菜園 大雪でしばらくは菜園に近づけない日々が続いていましたが、ようやく見に行けるほどにな…

■ 開発人生記_________機械工学を学んだことを生かして事業に必要な様々な機械を開発、その道のりを公開
開発人生記(その6) 開発失敗例
開発失敗例 成功した開発例をいくつか紹介いたしましたが、もちろん資金を投じて開発したが…

■ 開発人生記_________機械工学を学んだことを生かして事業に必要な様々な機械を開発、その道のりを公開
開発人生記(その5) 無散水融雪コストダウンを目指した開発
無散水融雪コストダウンを目指した開発 北陸は35年ぶりの大雪で、大変でしたね。 私はほぼ…